トップページ≫矯正治療の紹介
矯正治療の紹介

よくないかみ合わせを 「不正咬合(ふせいこうごう)」 と言います。
不正咬合になる主な原因は以下です。
- あごや歯の大きさといった遺伝的な原因
- 悪習慣(やわからいものばかりの食事、口呼吸、幼児期の指しゃぶり、その他)
- 乳歯の虫歯など

- 発音の不明瞭
- 肩こりや頭痛が起こりやすい
- 虫歯や歯周病になりやすい
- 笑顔に自信がもてない
- 食べる楽しみが薄まる
- 顎関節症の原因になりやすい
- 瞬発力や集中力の低下
これらを治療して、正しいかみ合わせと、キレイな歯並びにするのが矯正歯科治療です。
その他、顎関節症、顎変形症など、口元から顎にかけての治療を致します。
矯正歯科治療装置について
装置にはさまざま種類があり、歯の状態によって使い分けます。
患者様には最適な治療装置を当院からご案内するのはもちろん、ご相談のうえ、どれを使うか決めていきます。
代表的な治療装置をご紹介します。
メタルブラケット
最もよく使われているブラケット。
歯と装置の境目がわかりやすく歯磨きも楽です。
セラミックブラケット
セラミック製で、金属が目立ちにくく、人気があります。
リンガルアプライアンス
歯の裏側に装着するので、他者からは装置をつけてる事もわかりません。
見えない矯正治療と言われている治療法です。
矯正治療は専門のクリニックをお勧めします
- 当院は地方自治体が認めた、健康保険の適応を受けて矯正歯科治療を行える医療機関です。
厚生労働大臣が定めた、口唇・口蓋裂などの発音や言語・咀嚼(そしゃく)機能障害など、身体に障害のある児童が、その改善を図るうえで必要な設備や体制を有します。 - 当院は顎変形症外科手術を必要とする不正咬合の矯正歯科治療を、健康保険で行うための施設基準を満たした医療機関です。
お子さんのかみ合わせはもちろん、成人してから治療をされる方もたくさんいらっしゃいます。
気になったときに、ご来院ください。
なかの矯正歯科クリニックは、
これらの書籍に、
信頼できる矯正歯科医 として
掲載されています。
なかの矯正歯科クリニック
八戸デンタルCTセンター
- [住所]
- 〒031-0057
青森県八戸市上徒士町20-1
地図はこちら - [診療科目]
- 矯正歯科専門
- [診療時間]
- 月・火・金(12:00〜19:00)
土・日(9:00〜17:00) - [休診日]
- 水・木・祝
「Neo-Cap.System®」は、医療法人歯徳会光希歯科医院の登録商標です。
「IFOCSロゴ」は、IFOCSが保有する商標です。
当医院は、IFOCS認定医として認められ、これらのロゴマークを使用しています。